634: 名無しさん 2020/09/28(月) 17:41:28.24 ID:3A3/6asta
アーチャーレベル70&スキル取得終了
633: 名無しさん 2020/09/28(月) 17:23:47.85 ID:KY6OMeu/a
なんだよ!w
アーチャー転職したら弱いじゃんwww
アーチャー転職したら弱いじゃんwww
637: 名無しさん 2020/09/28(月) 18:13:47.88 ID:THNQZbwe0
アーチャーよわいん?
ハサシンから転職するほどでもない感じ?
ハサシンから転職するほどでもない感じ?
638: 名無しさん 2020/09/28(月) 18:14:41.96 ID:9q8GP3+y0
アーチャーはシュバババババって感じだね。
639: 名無しさん 2020/09/28(月) 18:39:32.17 ID:cGZRKBeN0
アーチャーよわいね転職お勧めしないかも
642: 名無しさん 2020/09/28(月) 19:20:48.56 ID:71Vxw4N/a
>>639
アーチャー覚醒からが本気だよ
アーチャー覚醒からが本気だよ
640: 名無しさん 2020/09/28(月) 19:17:27.10 ID:oul2tod60
アーチャーユニクロ化してほしくないからなのか、
ほんとに弱いのか、
こうどなじょうほうせん
自分使ってる職をみんなが使ってたら嫌なのは分かるけどな。
バーサーカーな自分はむしろ同じ職の人に共感覚えるわ。
ほんとに弱いのか、
こうどなじょうほうせん
自分使ってる職をみんなが使ってたら嫌なのは分かるけどな。
バーサーカーな自分はむしろ同じ職の人に共感覚えるわ。
643: 名無しさん 2020/09/28(月) 19:45:56.48 ID:VT9+KGV1r
アーチャーなぁ
圧倒的格下と闘うなら最高峰かもしれんが、同等もしくは少し下ぐらいの相手と戦うことを想定したら微妙な感じ…HPを削りきれないことが多い…そんな印象を抱いた
圧倒的格下と闘うなら最高峰かもしれんが、同等もしくは少し下ぐらいの相手と戦うことを想定したら微妙な感じ…HPを削りきれないことが多い…そんな印象を抱いた
645: 名無しさん 2020/09/28(月) 20:24:46.96 ID:q5faRhA30
>>643
まんま同じ感想だわ
高CPなら無双出来そうだけど高CPなら別キャラでも同じだし、わざわざ選ぶメリットがなさすぎる
まんま同じ感想だわ
高CPなら無双出来そうだけど高CPなら別キャラでも同じだし、わざわざ選ぶメリットがなさすぎる
644: 名無しさん 2020/09/28(月) 20:18:36.21 ID:Xg2FLOCd0
クラス調整は比較的すぐに日本に来るけど新クラスはかなりのタイムラグがある弊害やな
646: 名無しさん 2020/09/28(月) 20:27:47.52 ID:u4PfSVw40
おまえらは次のシャイの強化が微妙だとしてもどうせ大喜びするんだろ
コメントを残す