135: 名無しさん 2020/11/17(火) 09:55:42.26 ID:lzYCOl/Ip
成長サーバー、もうダメかもしれない。サーバー設立時から分かっていたことではあるけど…
特にここ最近でギルドは1位の所の完全に1強になってしまった。
そしてサバチャで楽しく話してるところにサーバー内2位の人が急に自分の装備貼って他の人の装備バカにしたり、黒い太陽でキルするやつは逃げるなとかいう謎理論を展開したりしていつも微妙な雰囲気になってサバチャが一定時間止まる。
早いうちに統合してもボコボコにされて引退、このまま残しても過疎に耐えきれず引退、救いはあるのだろうか…w
特にここ最近でギルドは1位の所の完全に1強になってしまった。
そしてサバチャで楽しく話してるところにサーバー内2位の人が急に自分の装備貼って他の人の装備バカにしたり、黒い太陽でキルするやつは逃げるなとかいう謎理論を展開したりしていつも微妙な雰囲気になってサバチャが一定時間止まる。
早いうちに統合してもボコボコにされて引退、このまま残しても過疎に耐えきれず引退、救いはあるのだろうか…w
139: 名無しさん 2020/11/17(火) 10:59:42.16 ID:IKB2O39I0
>>135
アルティノも当時トップギルドのトライデントだったかってギルド一強になってたような
100位ランカーのうち30人がそこに在籍してるとかいう状態だった覚えがあるけど閉鎖的で人数少ないと自然もそうなるのかね
アルティノと同じようにエリアンと合流し次第潰れて離散するところまで同じ道を辿るだろうな
アルティノも当時トップギルドのトライデントだったかってギルド一強になってたような
100位ランカーのうち30人がそこに在籍してるとかいう状態だった覚えがあるけど閉鎖的で人数少ないと自然もそうなるのかね
アルティノと同じようにエリアンと合流し次第潰れて離散するところまで同じ道を辿るだろうな
141: 名無しさん 2020/11/17(火) 11:23:27.13 ID:+t3iBhz10
>>135
まだ拠点戦も始まってなくて戦闘力上げてやることが黒い太陽しかないし許してやれよ
でも人数的にもたぶん育成具合的にもまだ拠点戦できなさそうだしダメかもわからんね
ただ今だとアクティブが揃ってるだけで貴重だから数ギルドは統合後でも意外とどうにかなると思う
まあ統合されてから本気出すってやつもいそうだからギルドに残るかは知らんけど
まだ拠点戦も始まってなくて戦闘力上げてやることが黒い太陽しかないし許してやれよ
でも人数的にもたぶん育成具合的にもまだ拠点戦できなさそうだしダメかもわからんね
ただ今だとアクティブが揃ってるだけで貴重だから数ギルドは統合後でも意外とどうにかなると思う
まあ統合されてから本気出すってやつもいそうだからギルドに残るかは知らんけど
管理人コメント
成長サーバーもちゃんと黒い砂漠やってて関心した。
コメントを残す