266: 名無しさん 2021/02/26(金) 14:18:14.52 ID:t7YECZZ7d
GM依頼に闘技場の一般対戦あったから久し振りにやったんだけど修羅強すぎなんだけどどうやって勝つんだよww
267: 名無しさん 2021/02/26(金) 14:31:08.29 ID:pk0hSa7dd
ハイド系スキルは対人使用時には大きな制限が必要なんてのは常識中の常識なんだけどね
276: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:40:37.72 ID:+4e0EaOSa
>>267
すまん、他だとどんな制限あるんだ?
対人でハイドって制限できるか?
すまん、他だとどんな制限あるんだ?
対人でハイドって制限できるか?
277: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:45:44.06 ID:fIu96hbuM
>>276
持続時間短くするだけで受ける側は自衛しやすくなるんじゃね?
持続時間短くするだけで受ける側は自衛しやすくなるんじゃね?
279: 名無しさん 2021/02/26(金) 18:38:19.73 ID:qTQk3p4Ld
>>276
人に聞かなきゃわからないって時点でもうね・・・
277みたいに持続時間短縮もそうだし再使用までの時間をがっつり長くするのもいい
人に聞かなきゃわからないって時点でもうね・・・
277みたいに持続時間短縮もそうだし再使用までの時間をがっつり長くするのもいい
294: 名無しさん 2021/02/26(金) 19:59:52.78 ID:SwQ/kj780
>>276
移動速度ガッツリ下がるとかは定番
移動速度ガッツリ下がるとかは定番
268: 名無しさん 2021/02/26(金) 14:43:09.62 ID:sCxwqiDKa
修羅やってたけど負けすぎて職変したわ
269: 名無しさん 2021/02/26(金) 15:14:02.90 ID:2aLj/5Mh0
>>268
下手すぎわろた
下手すぎわろた
270: 名無しさん 2021/02/26(金) 15:39:43.84 ID:qJDDJyDfd
修羅で負け過ぎじゃどの職でも誰にも勝てないから対人やめるしかないね(笑)
272: 名無しさん 2021/02/26(金) 15:55:43.34 ID:SwQ/kj780
修羅で一般対戦だったらワンコンボで確殺出来るから、ハイドからの奇襲かわせなかった時点で詰むとかクソゲーやで。
280: 名無しさん 2021/02/26(金) 18:44:01.23 ID:qTQk3p4Ld
途中で送信しちゃったよ
あと闘技場やラモーでは1回しか使えない、とかさ
ダメージ受けたらハイド解除されて一定時間ハイド出来ないとか、考えればいくらでも調整出来るじゃん
無調整でまんま対人でも適用とか
あと闘技場やラモーでは1回しか使えない、とかさ
ダメージ受けたらハイド解除されて一定時間ハイド出来ないとか、考えればいくらでも調整出来るじゃん
無調整でまんま対人でも適用とか
281: 名無しさん 2021/02/26(金) 18:44:54.65 ID:+4e0EaOSa
対人ていろんな駆け引きや読みを楽しむもんなんじゃないん
何も考えずにただ勝ちたいとかじゃ
時間短くしても敵わないと思うけどな
けろふぇんの放送でハイド対策教えてとか
コメントすりゃ割とアドバイスくれるんじゃね?
何も考えずにただ勝ちたいとかじゃ
時間短くしても敵わないと思うけどな
けろふぇんの放送でハイド対策教えてとか
コメントすりゃ割とアドバイスくれるんじゃね?
283: 名無しさん 2021/02/26(金) 18:58:21.96 ID:Jsa8PMY8H
>>281
ただ勝ちたいとかじゃなくて同じ土俵での公平な勝負にすらなってないって言ってんの
つか・・・なんでそこでゲロふぇんが出てくるw
ただ勝ちたいとかじゃなくて同じ土俵での公平な勝負にすらなってないって言ってんの
つか・・・なんでそこでゲロふぇんが出てくるw
286: 名無しさん 2021/02/26(金) 19:08:48.36 ID:+4e0EaOSa
>>283
お前らよりけろふぇんのほうが色々考えてそうじゃん
知らんけど
お前らよりけろふぇんのほうが色々考えてそうじゃん
知らんけど
284: 名無しさん 2021/02/26(金) 19:03:37.65 ID:+4e0EaOSa
強いから弱くして!ばっか言ってると
職の個性どんどんなくなるだろ
部分特化した職あってもいいと思うけどな
一回だけなんてしたら修羅の存在価値ねーよ
職の個性どんどんなくなるだろ
部分特化した職あってもいいと思うけどな
一回だけなんてしたら修羅の存在価値ねーよ
291: 名無しさん 2021/02/26(金) 19:21:00.49 ID:sebmFyxW0
てかソラリスも相手するのめんどいんだよな
遠距離 キャッチ 長距離突進&無敵があってペチペチ当て逃げする奴ばっかりでうんざりする
遠距離 キャッチ 長距離突進&無敵があってペチペチ当て逃げする奴ばっかりでうんざりする
292: 名無しさん 2021/02/26(金) 19:45:34.82 ID:BrJ1fCBO0
いうてお前らほとんど闘技場やってねーだろw
公平とか言い出す時点で
低CPの無課金あたりが騒いでんの?
修羅なんてタイマンくらいだろ
俺的にはソラリスのほうがめんどいわ
公平とか言い出す時点で
低CPの無課金あたりが騒いでんの?
修羅なんてタイマンくらいだろ
俺的にはソラリスのほうがめんどいわ
296: 名無しさん 2021/02/26(金) 20:07:26.24 ID:SwQ/kj780
修羅のハイドからコンボ途中まで決めて、投げ決めたら即離れてハイドを3セット繰り返したらCP8000上の人も完封出来たからな。
最低保証ダメージのお陰でタイマンなら黒い太陽でも理不尽な存在よ。
出会ったら全力で逃げるか、スキル振りまくって硬直取られないように足掻くしかない。
最低保証ダメージのお陰でタイマンなら黒い太陽でも理不尽な存在よ。
出会ったら全力で逃げるか、スキル振りまくって硬直取られないように足掻くしかない。
297: 名無しさん 2021/02/26(金) 20:13:03.20 ID:BrJ1fCBO0
まーMMOでバランスだの公平だのいうのって
無駄だから諦めよ?
廃課金して少しでも生き残るようにがんばろ?
無駄だから諦めよ?
廃課金して少しでも生き残るようにがんばろ?
300: 名無しさん 2021/02/26(金) 20:45:30.14 ID:BrJ1fCBO0
もう修羅に負けて悔しいマンは自分も修羅でハイドしとけ
そうすりゃ公平だぞ
そうすりゃ公平だぞ
302: 名無しさん 2021/02/26(金) 20:58:32.22 ID:/kOlcdTkH
>>300
んじゃ修羅以外の職はなんの為に存在してるのか説明してくれな。
んじゃ修羅以外の職はなんの為に存在してるのか説明してくれな。
301: 名無しさん 2021/02/26(金) 20:57:12.32 ID:tAt0Q95u0
最近の職は仕様が大味で個人的には楽しんでるけどな。んでも無敵増やしすぎるとクソゲーになるよね。公平性の名の下に全職無敵スキル作ると、後出し有利のカウンター合戦。爽快さが無くなる。
固有名詞の名前からMrを取られたキャラのように修羅からも色々取るんですね。理由は勝てないから。
勝てない理由がずるい!平等じゃない。ですよね。リアル世界でも起きている問題ですね。
平等という名を使った逆の人種差別ですよね。桜の木を見て梅の木は「あんなにピンクの花を咲かせるなんて
僕は咲かないのに!平等じゃない。みんな同じ色にしてほしい。平等にしてほしい!!」と叫び始める。
桜の木は桜の良いところがある。梅の木にも梅の木のいいところがある。それを生かすも殺すも自分は梅の木なんだ!って自分自身を相手を比較せずに自身を認める事で、勝てないから悔しいからという感情は生まれない。
自分のキャラに対して勝ち負けや優越をつけるんじゃなくて愛着を。
せめて黒モバのみんなはリアルの狂気の世界の平等について観察する側になってほしい。
闘技場、戦場、ボスダメ、狩り効率、射程、オートでの強さとかどれだけジャンル分けしても全く勝てるところがない職だってあるんやで。全くいいところがない職に対して愛着持ってたら余計強くしてほしいって思うやろ?
別に個性を取れなんて言うてるわけやないねん。それに対して不利でも最低限抵抗できる力くらいはあるようにしないと。
あとその変なポエム嫌い
最低限抵抗できる最低限ってなんだ?自分の尺度だよな。
既存キャラ愛は立派だけど、その愛着持っているキャラで勝とうとするからだめなんじゃないの?
それはキャラへの愛情ではなくて操作する側の自分のわがままだよね?別のキャラを育てるのだるいとか、
課金してまで云々とか色々理由は出てくるわな。それ自分の尺度だよな?平等じゃないんだよ。
そのキャラの個性殺して勝たせてくださいって、どんだけ自分勝手なのか?キャラに愛着あるんじゃない自分に甘いだけ。